食品なぜなに解決塾

  • 穀物粉
  • 麺類
  • サイエンス
  • 注目情報
  • たべもの豆知識
  • 食用粉大事典

キーワード

  1. 加工デンプン
  2. オーツ麦
  3. スペルト小麦

カテゴリー

  • 新着順
  • 人気順
    • 穀物粉
    • 麺類
    • サイエンス
    • 注目情報
    • たべもの豆知識
    • 食用粉大事典
サイエンス
  • 21.06.03

小麦粉でぜん息になるってホント? あまり知られていない危険性

わたしたちの身近にあり、毎日食べている小麦粉ですが、喘息、アレルギー、爆発の原因になるって知ってましたか? 小麦粉を毎日吸い込む機会のあるパン職人には「ベイカー […]

続きを読む
サイエンス
  • 21.06.02

カラーパウダーとは?食用、イベント用の種類と原料、使い方、安全性

色の付いた粉をまとめてカラーパウダーと呼びます。 カラーパウダーにはヘアカラー用、スカルプ用、メイク用、ネイル用といった美容・パーソナルケア目的で使うもの、セメ […]

続きを読む
たべもの豆知識
  • 21.06.01

タピオカ粉の原料、カロリー、栄養成分 太るというのは本当か

タピオカ粉は、キャッサバという熱帯地方で栽培されるイモから採ったでんぷんです。 タピオカミルクティのブームで一躍有名になりましたが、現地では料理やお菓子の材料と […]

続きを読む
注目情報
  • 23.05.28

グルテンフリー米粉、ノングルテン米粉、ふつうの米粉の違いは

最近、ノングルテンと書かれた米粉を見かけます。ノングルテンとは、グルテン濃度が 1 ppm 以下という意味なんだとか。一方で、グルテンフリー認証と表示してあるも […]

続きを読む
穀物粉
  • 21.07.23

グルテンフリーの麦、オーツ麦、その栄養値、食べ方とダイエット効果

エンバク、オートムギとも呼ばれるオーツ麦。 日本ではあまりなじみがありませんが、オートミール、グラノーラとして食べられるようになりました。 水溶性食物繊維である […]

続きを読む
注目情報
  • 21.05.26

米ぬかに含まれる栄養成分はなに、化粧品やダイエットの効果はある?

玄米から白米を作ったときに出る米ぬかは、たんぱく質、脂質、食物繊維が豊富ですが、食用としては利用されてきませんでした。 ところが近年米ぬかに含まれる成分が健康増 […]

続きを読む
注目情報
  • 23.05.28

もち麦とは? 食後血糖値の上昇抑制効果やダイエット効果がある?

もち麦とは、もち性の大麦のことです。もち麦には食物繊維が多く含まれ、食後血糖値の上昇抑制効果や、ダイエット効果があるといわれています。しかし、もち麦を食べてこれ […]

続きを読む
注目情報
  • 21.05.20

うるち米、もち米、タイ米の違い、おいしい食べ方とダイエット効果

ふだん食べているお米が「うるち米」、お餅やお赤飯に使うお米が「もち米」ですが、これ以外に「タイ米」といわれる細長い粒のお米もあります。 この3つは含まれているで […]

続きを読む
穀物粉
  • 23.05.26

米粉パン、米粉めんに適した米粉の特徴は、お米の品種はどれがよい

最近、小麦粉の置き換え用に、さまざまな種類の米粉が発売されています。① 菓子・料理用、② パン用、③ 麺用と用途が表示されているものもあり、購入しやすくなりまし […]

続きを読む
穀物粉
  • 21.05.18

国産小麦の品種、特徴、生産地を紹介 パン用、めん用に人気の品種は

お米にいろいろな品種があるように、小麦にもたくさんの品種があります。 また近年、国産小麦粉を使った商品も増え、小麦粉そのものを購入することができるようになりまし […]

続きを読む
  • Prev
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • Next
  1. 加工デンプン
  2. オーツ麦
  3. スペルト小麦

食用粉大辞典

  1. 【食用粉大事典】粉の種類一覧と原料、特徴、用途を解説

管理人

Dr.H

Dr.H

世の中には健康食品に関する情報があふれています。つぎつぎ変わる流行に、たくさんの健康食品やサプリメントを試していませんか。効果があるのか、コスパはどうなのか、興味をもって日々探求しています。

人気記事

  1. オフラインのためランキングが表示できません

最近の投稿

  • 【参考文献リスト】カルボキシメチルセルロース(CMC)は危険?
  • 【参考文献リスト】人工甘味料アスパルテームはどこが危険なのか
  • 加工でんぷんの種類・用途・製造方法・分子式と特徴
  • 今年は米粉が食のトレンドになるらしい、米粉にはいいことがたくさん
  • ヤクルト1000が手に入らないならヤクルト400で代用すればよい!?

カテゴリー

  • たべもの豆知識
  • サイエンス
  • 未分類
  • 注目情報
  • 穀物粉
  • 食用粉大事典
  • 麺類
  • ホーム
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • わたしたちについて
  • お問合せ
© Copyright 2025 食品なぜなに解決塾.